神奈川で、環境にやさしい家づくりにこだわった家づくりを手掛けている株式会社ecomo(エコモ)。湘南エリアで、家づくりを検討されている方の中には、相談先の1社として、候補に入れている方もいるのではないでしょうか。この記事ではこんなことがわかります!ecomoの会社概要ecomoの坪単価ecomoの特徴・魅力ecomoの口コミ・評判湘南エリアで環境にやさしい家づくりでおすすめの住宅会社神奈川で家づくりを検討している方は、相談する前にぜひ一度、お読みください。目次株式会社ecomoの会社概要引用元:株式会社ecomo公式HP会社名株式会社ecomo本社所在地〒251-0057神奈川県藤沢市城南4-1-9横浜エリアの拠点所在地〒220-0012神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1オーシャンゲートみなとみらい 8F電話番号0120-757-355設立1987年10月対応可能エリア東京、神奈川全域家づくりの強み・厳選された自然素材・設計士が営業も兼任・土地探しも一緒に坪単価81~126万円(参考:SUUMO)公式サイトURLhttps://www.ecomo-life.com/株式会社ecomoは1997年に創業した、依頼者の理想の住まいを共に築き上げるデザイン住宅会社です。設計士とコーディネーターが徹底したヒアリングを通じて、実用性や機能性にも重点を置き、細部にわたり高品質な住まいを提供しています。土地探しでは設計士の専門的な視点からアドバイスがあり、具体的な打ち合わせを行う点も特徴的です。ecomoの坪単価引用元:株式会社ecomo公式HPSUUMOによるとecomoの坪単価は、以下のとおりです。坪単価81~126万円/坪神奈川エリアの坪単価相場が、81万円/坪程のため、相場と比較すると、高めの坪単価と言えるでしょう。ただし坪単価は、土地や住宅グレード、こだわりをどこまで詰め込むかなどによって大きく変動するため、正確な坪単価を知りたい方は、ecomoに一度、直接確認することをおすすめします。ecomoの口コミ・評判引用元:株式会社ecomo公式HP口コミサイトやGoogleなどには、ecomoの口コミや評判がいくつか確認できました。実際にecomoで家づくりをした方が、どのように感じているか、満足しているのかを知ることで、自分に合った会社なのか、一度考えてみましょう。木を活かした家づくりが得意木材の使い方、色使いがおしゃれ引用元:注文住宅ラボ自然素材を使ったマイホームを建てたい方に、ecomoはおすすめの企業と言えるでしょう。また、自然素材の施工後のセルフメンテナンスについては、どのような方法があるのか担当者に聞いてみることをおすすめします。妥協せずデザイン性の高い家づくりができた妥協のない家を大手ハウスメーカーよりも安く建てることができた引用元:注文住宅ラボecomoでは、一級建築士がプロならではの目線で依頼者の希望を叶えられるのが魅力です。「土間のある家に憧れる」、「アイランドキッチンが欲しい」など、依頼者ごとの希望を汲み取った上で、最良のデザインを提案しています。また、内装が決まった段階でVRによる新築体験ができるので、家が建つ前から、内装を具体的にイメージしやすいのもecomoの特徴です。内壁の漆喰にクラックが入る内壁の漆喰はクラックが入る。自分で直せるが、事前にやり方を習った方がよい引用元:注文住宅ラボecomoの悪い口コミ・評判では、内壁の漆喰にクラックに不満を持つ声がありました。クラックとはひび割れのことです。ecomoの特色であるカビに強い漆喰塗りは調湿機能に優れていますが、クラックのメンテナンスを定期的にする必要があります。自分たちでも直すことができるので、クラックの直し方を事前に聞いておくと良いでしょう。漆喰の壁を希望する際は、住み始めてからのお手入れについても、何をすれば良いのかしっかりと担当者に聞いておくようにしましょう。ecomoの特徴と魅力引用元:株式会社ecomo公式HPここでは、ecomoの特徴や魅力について紹介していきます。ecomoでの家づくりを検討している方はぜひ参考にしてください。自然素材の使用ecomoは、自然素材をふんだんに使用した家づくりを特徴としています。断熱材にはセルロースファイバーを使用し、内装には無垢材や珪藻土、漆喰などを採用しています。これにより、健康的で快適な住環境を提供しています。パッシブ設計ecomoはパッシブ設計を得意としており、自然の風や日射を活用して夏は涼しく、冬は暖かい家を実現しています。地域の気候や風土に合わせた設計が特徴で、エネルギー効率の高い住まいを提供しています。高い耐震性ecomoの家は耐震等級3相当を標準とし、制震金物も提案することで高い耐震性を確保しています。構造体には紀州や天竜などの国産無垢材を使用し、地震に強い家づくりを行っています。オーダーメイド設計ecomoでは、顧客の趣味やライフスタイルに合わせたオーダーメイドの家づくりを行っています。キッチンから洗面台、家具まで全てオーダーメイドで設計し、個々の要望に応じた唯一無二の住まいを提供しています。デジタル技術の活用ecomoは最新のテクノロジーを活用し、オンラインでの打ち合わせやリモート施工管理を実現しています。これにより移動時間を削減し、自宅にいながら対面時と同じ品質の打ち合わせが可能です。忙しくてなかなか時間が取れないという方にもおすすめです、アフターサービスecomoでは定期的なアフターサービスを提供しており、1年・2年・5年・10年後にアフターハガキが自動的に配送される仕組みがあります。また、第三者瑕疵担保保険による10年保証も備えており、長期的な安心感を提供しています。コストパフォーマンス自然素材を産地から直接取り寄せることで、高価と言われる自然素材をローコストで提供しています。また、セミオーダー住宅も用意しており、予算に応じた柔軟な対応が可能です。できるだけコストを抑えて自然素材の住まいを実現したいと考えている方におすすめの会社です。ecomoの施工事例引用元:株式会社ecomo公式HPパッシブデザインで快適な住まいを実現している平屋。外構や外観には木の質感を取り入れ、ナチュラルな雰囲気を演出しています。リビングは勾配天井を活かしたデザインを採用し、木の魅力あふれる空間に。玄関土間は広くとり利便性も高いデザインになっています。木をふんだんに取り入れた木の魅力あふれる住まいが魅力です。ecomoでの家づくりはこんな人におすすめ引用元:株式会社ecomo公式HP特に、下記のような理想の家にしたい方には非常におすすめだと言えるでしょう。自然素材の家づくりに興味があるナチュラルな雰囲気が好きできるだけコストを抑えたい長く住み続けたい効率的な生活動線を確保したい理想のデザインのイメージがあるデザインにこだわった家づくりをしたい湘南で環境にやさしい家づくりが得意なおすすめの住宅会社3選引用元:有限会社ワイズプロダクト公式HPここまでecomoの特徴や評判について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?ecomoは、自然素材を使用したデザイン性の高い家づくりができるという魅力的な点がある一方で、営業担当がいないため、顧客対応に不安があるといった、懸念やネガティブな声もあるため、相談するかどうか、迷われた方もいると思います。そんな方に向けて、ecomo以外の神奈川で、環境にやさしい家づくりが得意な住宅会社を3社、ご紹介いたします。それぞれ、ecomoにはない特徴やこだわりを持っている会社のため、合わせて相談を検討してみてください。1.サンキホーム株式会社引用元:サンキホーム株式会社公式HP会社名サンキホーム株式会社本社所在地〒251-0043神奈川県藤沢市辻堂元町4-15-17電話番号0466-33-3336設立1980年4月17日対応可能エリア神奈川県横浜、湘南・鎌倉、神奈川西部、東京、北西部、川崎市は南部・西部に限る公式サイトURLhttps://www.sankihome.co.jp/サンキホーム株式会社は、神奈川県藤沢市に拠点を置く、1980年創業の「心と体の健康」を気遣い、素材・構法にこだわったり注文住宅を提案している住宅会社です。ハワイアンハウスや二世帯住宅、サーファーハウスまで、多岐にわたる依頼主の希望に沿ったデザイン性の高さもサンキホームの魅力です。サンキホームについてもっと詳しく知りたい方はこちらも併せてご覧ください。サンキホームの口コミ・評判は?サンキホームでの家づくりがおすすめな人特に、下記のような理想の家にしたい方には非常におすすめだと言えるでしょう。塩害対策をしっかりしたい癒しの空間をつくりたいサーフィンが好き海辺の土地を検討中効率的な生活動線を確保したい理想のデザインのイメージがあるデザインにこだわった家づくりをしたいサンキホームは湘南エリアで暮らす住まいならではのこだわりで理想を叶えてくれます。「湘南で快適に暮らせる家づくりに興味がある。」「バランスのいい家づくりがしたい。」「自然素材にこだわった海辺の家で暮らしたい。」自然素材を使った家づくりが魅力のサンキホーム。「自然素材ならではの質感や手ざわりが気持ちいい住まいで快適!」そんな自分の理想を叶えた快適な住まいで暮らしてみませんか?もし一つでも気になったら、ホームページにアクセスしてみてはいかがでしょうか。2.住友林業株式会社引用元:住友林業株式会社公式HP会社名住友林業株式会社本社所在地〒100-0004東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館)電話番号03-3214-2220湘南エリアの拠点所在地【湘南展示場】〒251-0042神奈川県藤沢市辻堂新町4-2 TVKハウジングプラザ藤沢内電話番号【湘南展示場】0466-37-3203対応可能エリア全国公式サイトURLhttps://sfc.jp/住友林業株式会社は1948年に設立した、自然な心地よさを生かした高級感のある家づくりを行う全国に展開しているハウスメーカーです。環境にやさしい家づくりを強みとし、注文住宅では一人ひとりに最適な住まいを提案する自由設計が特徴です。耐震性能はもちろん、施工後最長60年の保証とメンテナンスサポートが提供され、これらの特長からも住友林業は環境にやさしい家づくりを大切にしていることが伝わります。住友林業の口コミや評判についてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事も併せてご覧ください。住友林業の口コミ・評判は?坪単価や、家づくりのこだわりや施工の特徴まで紹介3.朝日建設株式会社引用元:朝日建設株式会社公式HP会社名朝日建設株式会社本社所在地〒252-0206神奈川県相模原市中央区淵野辺4丁目16番14号電話番号042-753-5077設立2006年8月対応可能エリア神奈川県全域、東京都全域公式サイトURLhttps://www.asahi22.jp/朝日建設株式会社は1975年に創業以来、東京都・神奈川県をエリアを中心に「安心・安全・快適」な住まいづくりを提供しています。朝日建設は夏涼しく、冬は暖かい住まいを追求し、断熱強化や二重サッシ・三重ガラス採用で快適性能を実現。調湿や消臭機能のある内装材も提案可能です。住み心地と省エネを両立させた、住み続けるほどに感じる快適性能の家づくりを目指しています。最後に引用元:株式会社ecomo公式HPこの記事では、ecomoの会社概要や口コミ・評判、坪単価や家づくりの特徴について紹介しました。ecomoは、自然素材を使用したデザイン性の高い家づくりができるという魅力的な点がある一方で、営業担当がいないため、顧客対応に不安があるといった、懸念やネガティブな声もあるため、相談するかどうか、迷われた方もいると思います。ただし、担当者の対応に不満のような口コミや評判も見られましたので、不安に感じられた方は当記事で紹介したおすすめの企業への相談も検討してみてください。この記事が湘南で家づくりを検討している方のお役に立てれば嬉しいです。この記事を読んだ方は、こちらの記事もご覧になっています。無垢材の特徴とは?どんな家が建つの?メリットやデメリット